超前乗りでもサドルバッグが使えるように2017-03

 より少ない力で漕げるような乗車姿勢(ポジション)を突き詰めていった結果たどり着いたのが前乗り + エアロバー! シートポストを逆向きに装着してサドルも目一杯前に出すサドルの超前出しとエアロポジションの組み合わせね。 この状態で更にサドルの先端に座ると、サドルに座ったままで立ち漕ぎ(ダンシング)パワーをある程度享受できる最高の漕ぎ方なんよ。

でも欠点があって

 サドルレールが前に出すぎてレール装着型のサドルバッグが極めて装着しにくいのじゃ↓

 ちょっと前からお絵かき用のペンタブレットが壊れてまって、この程度の絵を描くのも大変だ…。

それを解決するために用意したのが

 [アキワールド バスケット台座スペーサー 73g] ってやつをサイクリー川崎店で ¥972 にて。

何に使うものかというと

 前かごを固定するパーツの一つね。 以下の写真の赤で囲んだ部分。

最終形態はこうなる

 コレをシートポストに取り付けて、ソコにオルトリーブサドルバッグを装着させた状態が以下の通り↓

 こんな感じでサドルレールの代わりにするのだ! といってもこの組み合わせだとアタッチメントを中央に取り付けられないので完璧ではないのだけれど↓

↑ちょっと左にずれとるッショ? でもヒモ(ストラップ)で止めるタイプはバッチリよ↓

では話を巻き戻して装着方法を

 フロントフォークのコラム 28.6mm 用なので、今使ってる 27.2mm のシートポストにはそのままじゃ取り付けられない。 なので百均で売ってた 3mm 厚くらいの裏が粘着なアルミシートを 2 回巻いて 27.2mm + 0.3x4 = 28.4mm にすることで装着成功!

でもこのままだと…

 手でグイッと押すと角度がズレてまうんよ。

 路面からの振動をガシガシ受け続けたら確実にバッグがタイヤに擦るくらい下がってしまいそうな心細い固定力。 これっていつぞやのハンドルブリッジと同じで、2 箇所の固定を 1 本のボルトで賄っているからこうなってまうんやね。 まあ前かごを取り付けるという本来の用途なら問題ない設計なんやけど。

対処しまひょか

 ズボンの裾を押さえるマジックテープバンドで引っ張ってみた。

 左右と後ろの 3 方向に光る反射板にもなるし、ストラップでサドルレールに固定するタイプのサドルバッグが何かの拍子に外れるのも防げる。 悪くないッス。

コレで走ってみたら

 オルトリーブサドルバッグ本体 300g チョイと荷物 1.6kg チョイで合計 2kg の重りをぶら下げて 100km 走ったけど、バンドが切れることもバッグが垂れ下がることも無し。 問題無さそやね。 バンドはもう少し強力な結束バンドとかにした方が良いとは思うけど。

そんなこんなで

 前乗りポジションのサドル超前出しでもサドルレール取り付け型のサドルバッグが装着できるようになった! 75g 程の重量増があるけど、今まで使ってたリアキャリアパニアバッグを外せば 750g くらい軽くなるので問題ないでしょう。 これでようやく最近流行りの 10 リットル級の超大型サドルバッグに手が出せる…。 でした!

ちなみに本当はコレが欲しかった

 サドルレールにボトルケージを取り付ける為の [ミノウラ SBH-300U] ってヤツね。 画像はサイクルヨシダから拝借。 コレがあればこんな面倒なことせんでも済んだんやけど、もう廃番になって手に入らないんよね…。 中古で出てこないかな。

更新情報
自転車弄り
旅・ツーリング
データ的な
独り言
問い合わせ
スマホ表示
…通信中…
旧デザインに戻す