十分丈レーパンのジッパーを撤去2024-12

 冬は春秋用の十分丈レーサーパンツの上に普通のジーパンを履いて走る事が多いんよ。 コレだと室内安静時は寒くて堪らないけど、より寒い屋外でも自転車で走って体が温まってくると丁度良くなるからね。 で、そのレーパンのジッパー (ファスナーorチャックとも) がバカになってしまった! ので対処するぞい!

状況は

 写真じゃ分かりにくいけどジッパー左側の一番下にスライダーが来ているのに締まっていない。 そう、スライダーが右側から外れてしまったのです。 もしかしたら戻す方法は有るかもしれないけど、オレはコイツを撤去するぞ! 何故かと言うと、

そもそもジッパー要らない論

 空気抵抗を減らすためサイズをピッチリにすると足が通りにくくなるので、履く時はジッパーを開けてスルッと履き、足を通し終わったらジッパーを締めてピッチリ! コレがジッパーの意味なんだろうけど、前述の通り自分はレーパンをズボンの下に履くのでピッチリさせる必要が無いんよね。 そうなるとジッパーは只の肌をチクチクさせる異物でしかない。 別のレーパンでジッパー付近から生地が裂けて糸で縫って補修した事もあったし↓

何かまた裂け始めているね。 こりゃあジッパー要らないぜ。 高額なレーパンならこうはならないんかな。

まずはジッパーを撤去

 ハサミで周囲の生地ごとカットしても良いんやけど、なるべく生地を残したくて糸を解いて撤去ね。

アイロン補修パッチを貼ってみる

 裏返ろうとする生地を必死に抑えてアイロンがけしたけど結構広がってしまった。 まあ狭いよりは足が通しやすくなるだろうし良しとしよか。

履いてみたら

 多少広がったとはいえジッパー開放と比べるとかなり足を通しにくい…。 パッチがレーパンの生地ほど伸びないからかな。 あと足を通すと「ブチブチ」じゃないけど「ジジジ」って音がするのが怖い。 多分パッチのザラつきと足が(こす)れた為の音だとは思う。 そして隙間があるせいか少し肌寒さを感じる。

耐久性は

 5回程の脱ぎ履きでは剥がれず。 30km の走行で剥がれず。 洗濯1回でも剥がれず。 駄目だったらより伸びる端切れを縫い付けようと準備していたけど、コレで十分やね。

でした

 何とも呆気なく復旧できてしまったー。 けど足が通しにくくなったので満足とは言いがたいかな。そもそもコレを買ったのは5年以上は前だったハズで、ソレをココまでして使い続ける必要は有るのか! いや無い。 新たにジッパー無しの十分丈レーパンを買えば良いんだよ。 前探した時はお手頃価格帯では見つからなかったけど、今探したらお手頃価格のが見つかったし。 という訳で1着注文してみた。 コレで上手くいくと願いましょう…。 です!

更新情報
自転車弄り
旅・ツーリング
データ的な
独り言
問い合わせ
スマホ表示
…通信中…
旧デザインに戻す