ブレーキシュー BBB ウルトラストップ ハイパフォーマンス BBS-28HP 2019-11
雨用自転車を作りたい作りたいと思い続けて早…どれくらいだったかは忘れたけど、なんやかんやでママチャリにその役目を担わせておりました。 理由は後輪のバンドローラーブレーキが、リム・ディスクブレーキと違ってブレーキ面がむき出しじゃないから雨で濡れて制動力低下、なんて事に極めてなりにくいから。 あと超後ろ乗り & 背もたれ搭載の我がママチャリ「エセリカンベント号」は後ろ荷重で後輪がロックしにくいからリアバンドローラーブレーキメインで走れるのでね。
↑コレね。 ただバンドブレーキには圧倒的な欠点がッ! それは対応するハブが超低グレード品しかない事。 激重だったりボスフリースプロケしか対応してなかったり 36h しか無かったり。 他にも雨天ディスク程の音量じゃない代わりに晴れてても音鳴り気味。
ローラーブレーキは?
バンドブレーキの上位互換的な存在で同じくブレーキ面がむき出しじゃないヤツ。 コッチならカセットフリーの シマノ FH-IM70 で 10s やもしかしたら 11s までのスプロケは装着できるし、内装変速のシマノ Nexus 8s もあるし、36h しかなくて重量もかさむけど、まあまあ良い感じにはなれる。
かと思ったら、ネットで調べたらローラーはどうやら効きが弱いらしいね。 雨天時の制動力低下が無くても元々の効きが弱かったら意味ないやんな。
※追記)このママチャリに装着されていたのはローラーブレーキの BR-IM31-R だった! つまりローラーブレーキは効く? いや他のママチャリ数台のローラーブレーキはエセリカンベント号より全然効かないのは確認した。 ワイヤー調整をしても駄目。 となるとこの猛烈な効きはグリスが切れたせい? 今度分解してみようかしら。
※追記2)原因を探ったらやっぱりグリス切れのせいだった!
だったらリムブレーキで雨対策をしよう
という訳で用意したのがタイトルの BBB のシュー。 Amazon で前後セット ¥1,760 なり。 片輪用の シマノ R55C4 のほぼ倍額なので両輪用の BBB は同価格帯ね。 雨でもイケるシューで評判良さげだったのがコレとスイスストップだけど、BBB の方が安かったのでまずはコッチにしてみましたよ。
シューだけじゃなくてフネとセットの BBB カートリッジシューはシマノの倍の値段だったので、イチから買うならまずはシマノセットを買って、シマノシューが減ったら BBB のシューだけを買う、という感じがお買い得かもしれない。
装着
リアは Giant Defy 4 付属の テクトロ R312 の一体型シューを BR-R650 付属の船にして BBB シューを装着。 フロントは Defy 付属 R312 から交換したシマノ 105 BR-5800 のカートリッジをそのまま使用してシューだけ差し替えた。 105 は元々カートリッジだったからフネは外さずそのまま交換できた。
ちなみに 105 シューは R55c4 ってシマノの上位グレードのシューだった。
さて効きの強さは変わったかい?
晴れの日だと、前はシマノ R55C4 より 1.2〜1.3 倍くらい効くようになり、後ろはテクトロ R312 付属シューの 1.5〜2 倍くらいに強化された感じかな。 R55C4 と同額でこの効果ならとても良いです!
問題の雨天時は…
待ちに待った雨の日に近所を 5 分ほど走ったら、フロントの制動力低下は許容範囲内に収まった。 晴天ママチャリ前ブレーキより少し効く感じ。 R55C4 より確実に効くね。 時速 20km/h からの急ブレーキは制動距離 1.5m って感じかな。 レバーを強く握ると「ブブブブ」と震えるのはちょっと怖いけど。
対して後ろは全く効かない! 減速してるんだかしてないんだか分からない感じ。 まあそれはこの BBB シューに限った話じゃないけど、言い換えれば BBB シューもリアは雨の前じゃどうにもならないって事やね…。 いやブレーキ本体が前は 105 で後ろは恐らく低グレードな初期装備品だったからかもしれない。
結論としては
今まで使ってきたシューの中では一番効くのは間違いない! 雨でも前はナカナカの効きだったので、もしカートリッジ式のシューを買うなら同価格帯のシマノ R55C4 よりコッチを買うのが正解。 よって今回のシュー BBB BBS-28HP への評価は星
とは言うものの、雨天リアブレーキの効きがアレだったので当初の目的である「雨でもバッチリブレーキ」には程遠いんよね。 後ろもブレーキ本体を 105 以上のグレードに交換してまた試してみて、それでもやっぱり後ろが効かなかったら…バンドローラーブレーキを真剣に検討するしか無いかー。 うーん。