SPD-SL その後2016-12

 劇的ではないものの確実なスピードの底上げに成功した SPD から SPD-SL への移行 もはや 4 ヶ月。 その後の気付きをちょっと書いておきまひょか。

ペダル VP VP-R76 はやっぱりダメダメ…

 回転が凄まじい重さでゴリゴリしまくるイマイチペダル VP-R76 を無理矢理な玉当たり調整で何とか使えるレベルにしたんだけど、使っているうちにペダルがガタガタするようになってしまった! 何度も調整をした結果、僅かなガタを許容する代わりに回転のスムーズさを得ることにした。 ガタを無くすには回転がゴリゴリするくらい玉当たり調整ナットを締め込まにゃならんので。 DURA ペダル並みの軽量さで脱着も緩く ¥2,700 チョイと激安だからこれらの問題も許容範囲とは言えなくもないけど、玉当たり問題を知らずに買った人は絶望感甚だしいぜ…。 それらをひっくるめた評価は、玉当たり調整が出来る人には (ホシ1.5個)! 出来ない人には (ホシ1つ)! デス!

歩きにくさと走りやすさのせめぎ合いは

 SPD の歩きやすさと SPD-SL の走りやすさのどちらが良いかについては、これはもう使う人の考え方によるんだろうね。 細いタイヤで速く走るか太いタイヤで乗り心地を優先するかみたいに。

クリートは歩いても全然削れない

 この 4 ヶ月ずっと SPD-SL で走って色んなお店とかに入ってもクリートカバー無しでそれなりに歩いてたけど、特に不調は起こってない。 歩き 3km で使えなくなるとかいう情報もあったけど全然平気やで。 よく考えたら歩きでの削れと脱着での削れは別だろうしそんなすぐ使えなくはならんよね。 ビビらせんといてやー。

履き替え用シューズは結局履き替えない

 履き替えシューズ(写真)購入から 3 ヶ月で履き替えたのは夏コミに行った時の 1 回のみ。 折りたたみ自転車は結局折りたたまないの法則に近いかも。 クリートカバーすら最初の数回しか使わんかったんよ。 まああくまで自分の場合だけどね。

そんなこんなで

 良くもあり悪くもありな SPD-SL のその後でした! 次はワンタッチ着脱ペダルでその日の気分に合わせて変えられるようにしたい! です!

※追記 2017.04.24

 ペダル壊れた! 走行中に妙にペダルがグニグニしてたんで自転車を止めて確認してみたら、キャップが外れて無くなってて中からベアリングの玉がポロポロこぼれ落ちてきた! 何度も玉当たり調整してたからキャップが緩くなっていたのかも…。 2016-07 から 2017-04 と 1 年持たなかったか…。 廃棄!

更新情報
自転車弄り
旅・ツーリング
データ的な
独り言
問い合わせ
スマホ表示
…通信中…
旧デザインに戻す