Problem Solvers Cable Doubler2014-12
エアロバーに補助ブレーキを付けるとケーブルルーティングに無理が生じてしまうのはコレで分かったので、それをスマートに解消してみようと思う! という訳で購入したのは [Problem Solvers Cable Doubler (Type:Pulls 1 brake with either of 2 levers) 35g ¥6,264] を 2 個 ParkSider ネット通販にて。 海外取寄せで 3 週間と言われつつ実際は到着まで 6.5 週間かかったよ…。
あれ? 同じモノを 2 つ頼んだのにパッケージが違うぞ? 中身は同じみたいだから良いんだけど。
で、コレがどういうものかというと
2 つのブレーキレバーから伸びたワイヤーを結合して 1 つのブレーキ本体を引くためのもの。 これを使えばメインレバーと補助レバーを 1 つのケーブルで繋ぐ必要はなくなる。 つまりメインレバー 2 つでもイケる! って言葉にするとややこしいので取り付け後の風景を。
ひとまず右のフロントだけね。 補助レバーも逆さに装着していたのを正しい向きに出来た。
内部構造は
こんな感じ。 左はブレーキ本体に繋がるワイヤーで、右はブレーキレバーのワイヤー。 本体側は太鼓の出っ張りで引っかかり、レバー側はイモネジで押さえつけて固定する。 バネはリターンスプリング代わりだろうね。
取り付けは簡単?
かなり大変だった! レバー側の 2 本のワイヤーはイモネジで固定してから上の写真よりもっと短く切らなきゃケースに収まらなくて、もしそこでミスってワイヤー張り直しになるとワイヤーが短過ぎて上手く張り直しが出来ず、アレコレやってるうちにワイヤーがほつれてジ・エンド。 上手く説明できないけどかなり難しい!
という訳で
ワイヤーを短く切らなくてもいいようにいつものドリル加工をしてみた! ケースに穴を開けてワイヤーを外へ逃せるようにする。
ドリル後のワイヤーは
こんな感じ! 開けた穴から 2 本のむき出しのインナーが飛び出てるっショ。 これでケースに収めるために短く切る必要がなくなった!
そういえばマニュアルは
英語しかなかった…。 流石海外取寄せ。 ま、これを買うくらいの人ならマニュアル無しで大丈夫なんだろうけど。
パーツが余った
どうやらこっちを使えば 1 つのブレーキレバーで 2 つのブレーキ本体を引くことが出来るっぽい。 イイネ! でもそうなると注文時に 1lever2brake と 2lever1brake が分かれてた意味はなんぞや? 真相を確認しに再度 ParkSider のページを見に行ったら 2lever1brake だけになってた。 コレ 1 つで両対応できるから? でもそれなら両対応って書くよね。 むむむ…。
ブレーキの効きは?
特に変化なし! 僅かに以前より効きが良くなったような気がしなくもない。
評価は
ケーブルルーティングを一気に解決できるスバラシアイテム! でも取り付けが難しいしワイヤーカットが必要だし取り寄せに時間がかかり過ぎるし値段も高い…。 よって
※追記)もっと良いヤツを買ったぞ!