TPU チューブの初期不良を発見するのは難しい?2023-10
初期不良と思われるスローパンクで廃棄決定な RideNow TPU チューブ。 コレ幸いにと穴をブスブス空けてパッチ修理の練習をしていたらスローパンクは収まった! と思ったのもつかの間、またスローパンク状態に。 そんな何度も繰り返したパッチ修理の中で一つ気付いてしまった…。
浴槽チャレンジをしていた時
ブチルチューブと同じく TPU とて小さなパンク穴は浴槽に沈めにゃ分かりまへん。 でもスローパンク状態のチューブなのに穴が見つからない事があった。 おかしいなと思いつつも更に沈め続けたら、1 箇所見つけた!
どうやって見つけたかと言うと
恐らく少しチューブが伸びたであろう程度にまで空気をパツパツに入れ、ソレを浴槽に沈め、ほんでチューブをグリグリ握り潰した訳ですよ。 ほんだらほんの僅かに「…ポツ……ポツ……」と小さな気泡が発生する箇所を何とか発見。 こりゃ気付きまへんでー。
つまり発見が困難な初期不良がある
ココまでしないと見つからない穴があるとなると初期不良パンクを使用前に発見し切るのは困難や。 チューブが伸びるからタイヤに嵌めていない状態であまり空気を入れるな、が鉄則の TPU なれば。 グロータックの注意書き↓ (参照)
の通りの 0.5bar じゃ見つからないパンクですよ。 0.5bar でもチューブを潰し込んでいけば空気は漏れるだろうけど、ソレは追い込んだ箇所が 1bar 以上とかになっているという事でしかない。 コレはちょっと…うーん…。
まあでも初期不良の出ない無事な個体も自分の買った中華 TPU チューブでは 4 個中 2 個と 50% 有る訳で、ソレに当たれば良いだけや。 そんなに高い物でもないし気を取り直してこ。 そうそうあと他にも発見があったのでソレも以下に。
バルブの根本にパッチは貼れた
バルブとチューブの接合に必要なのか、バルブの根本には透明な補強板的なヤツがあってお硬くなっとりますな。 その脇からの空気漏れを発見したのでチューブと補強板に跨ってパッチを貼ったけど、その後の浴槽チャレンジで漏れは確認できず。一例だけやしホイールに嵌めて走った訳じゃないけどイケました。
樹脂バルブはキツい?
RideNow の樹脂バルブをリムの仏式バルブ穴に差し込んだら、ちょっと引っかかるというか通すのが少しだけキツかった。 あくまで今まで使っていた金属ねじ切りバルブと比べてであって、今回の樹脂バルブが貫通不能なキツさだった訳ではないんやけど、ちょっとだけ気になった。 コレまたグロータックのページに
と書かれているのはそういう事なんかな。 いやいやそれくらい通るようにしてくんなはれ。 って無告知よりは全然ステキやけど。 という訳で TPU はチューブ自体に加えてバルブも不具合多そやね。 同じ TPU でも金属ねじ切りバルブの BAENT はバルブ穴通しは平気だった。
でした
前回の記事で「イージーパッチが使えるなら TPU はブチルを駆逐する」って書いたけど、この初期不良の発見し
それとそうだすっかり忘れていたけどこの RideNow チューブ、最小サイズは 26x1.4 なのにソレより細い 26x1.25 タイヤに嵌めてチョロっと走っています。 サイズ違いで無理やり運用した訳です。 なのでスローパンクの頻発はそのせいで、初期不良のせいじゃないかもしれない。 という事を考慮してこの記事の内容をご判断くだはれー。