ホイールの手組みその2 フロントスポークの間引き2014-06
初めての手組みでその面白さを知ってしまい、今度は前輪を組むことにしたよ! しかも早速スポーク本数を間引くという変態技を使う!
使用パーツは
リムは前回と同じ [Mavic X517 395g] で、ハブはサイクリー足立店で買った [HB-2200 143g ¥680] で、スポークは長さ・本数自由のパックスサイクルで [星 #15 ストレート 251mm 157.5g(32本) ¥33+¥25(カット工賃)=¥58] と [星 #15 アルミニップル 10g(32個) ¥16] を購入。 スポークは 1 本あたりが 4.921875g で、ニップルは 0.3125g ね。 スポークが 2.0mm から 1.8mm に細くなり、ニップルも真鍮からアルミと脆くなったことで、前回より慎重に組まなければいけなくなったはず。
リム・ハブは 32h なので
4 本に 1 本間引くことで、つまり 3 本貼って 1 本開けてを繰り返せば 24 本になるね、という単純な発想で何も考えずに図面を引いたら↓
赤が 16 本で青が 8 本という、左右の本数が 16:8 になっとる! こらアカン。 そんな訳でネットで情報を探したらこんな感じの↓が提案されていた
なる程コレ↑なら左右が 12:12 の同数になるね。 でも赤が 2 本続いたり 青が 2 本続いたりするのは良いのだろうか、と思って自分で考えて引いてみた↓
↑コレなら同じ色が 2 本続くことはない。 でもスポークの貼られないスペースが広がるので、その箇所の強度が不安。 こういうホイールも売られてはいるけど、それはそういう設計のリムなんだろうし、うーん…。 そもそも無理して間引かなくても良いのでは…と悩んだけど、挑戦してみることにするよ! という訳で最後の案を採用。 組むぜ!
今回はスポークプレップを使う
ネジが緩みにくくなるアレね。 塗りすぎるとニップルを締めるのがかなりキツくなるので、なるべく薄く塗ったほうが良いような気がする。 あと塗った量の違いで締めの抵抗が結構変わるので、均一が望ましい!
組み上がった
今回は 2 時間くらい。 重量は 665g。 スポークの本数を減らしても今まで使ってたヤフオク中古ホイールの 645g より重くなった。 どんだけ優秀なんだヤフオク中古ホイール…。 で、感想としては、このスポークの貼り方はアカン! スポークのある箇所はヘコみ、無い箇所は膨れてしまう。 組んでる最中はナカナカ縦振れ取れないなあ、とか思っていたけど、そらろうだこんだけスポークの張られてる箇所と貼られてない箇所が違えばリムも歪むわね。
↑こんな感じね。 緑の丸があるニップルのテンションを他よりかなり強めにすればある程度はなんとかなるけど、それでも結構な縦振れが残ってしまう。 ホンマにアカンわ…。
しょうがないのでネット情報の第 2 案で組み直し
そしたらまともに組めた! 最初から素直にコレにしとけばよかったよ。 やはり同じ側のスポークが 2 本続くところの横振れは完全には取りきれないものの、縦振れの劇的な改善に比べれば微問題! 良かった…。 そういえば組み直しの過程でスポークプレップがポロポロ剥がれた。 塗り直したほうが良かったかな。
今回は最初から全スポークをハブに通しておいた
前回はニップルを締める度に一本一本スポークを通していたけど、今回は最初から全スポークをハブに通してから組んでいった。 どっちが良いかと聞かれると、一本一本貼るほうが楽だったような気もするけど、そうでもないような、ま、慣れてる方でやればいいっしょ!
細スポークとアルミニップルは?
組んだ感じでは特に問題なし。 スポークが柔らかいので狭いところに無理やり曲げてねじ込むのがやりやすかったな、というくらい。 これは太スポークと真鍮ニップルを使う意味はないか!? なんてすぐ壊しちゃいそうだけど…。
走ってみて
今までのヤフオク中古ホイールとの差は例によって全くワカリマセーン。 1 キロ走った程度で僅かに初期振れ?が出たので、バランスは良くないのかもしれんね。 もう少し様子を見てみよう。
さて次は!
前回の頑丈な後輪と今回の変態間引き前輪は、次なる本命ホイールを組む前の練習だったんだよ! これをしばらく使って問題が起きなければ本命ホイール組みに移行するつもり。 てな訳で次はもっとグレードの高いパーツを使う予定なんだけど、実はもうサンリングルの UFO って 365g のリムを密かに手に入れてあるので、ハブとスポークも良い物を使えば、うまくいけば片輪 100g は軽量化出来そう。 ヤフオク中古ホイールより軽くするのが目標。 サピムの CX-RAY とか使ってみたいよね! ですね!
※追記)32 穴ハブに 32 穴リムで 24 本スポークなラジアルホイールの組み方の完成形を見出した! リムに強い穴振りがないことが前提だけど。 リムが 24 穴ならもっと完璧ね。