冬の出で立ち 2019〜20202020-01

 着る物を選ばんとマトモじゃいられない冬の自転車生活。 服装に関しては南関東の気候なら、上は [スポーツ的な裏起毛インナー + チョイ厚手の上着 + ウルトラライトダウン] で出動し、熱くなったらウルトラライトダウンを脱いで腰に巻く。 下は [一般的な裏起毛タイツ + ストレッチジーンズ] で問題無く過ごせてますぞ自分は。 防風素材は汗が乾かなくてビチャビチャになるので使わない。 ウルトラライトダウンは防風的なので脱がざるを得ない訳ですな。 それはともかく、今回はソレ以外をチョロチョロと書いてみましょう。

顔は

 普通のマスクと耳当てを使えば程よい寒さで済む事は前に書いたけど、今冬は奮発して ナルーマスク F5S ってナルーマスク内では異物カット性能の一番高いやつを Yahoo ショッピングの DOORS ってストアで ¥3,259 にて購入。 そして耳当てはヘルメットのアゴ紐に取り付けた↓

 耳当ての部材は昔百均で買ってもうボロボロだったヘッドバンドとかヘッドウォーマーとかイヤーウォーマーとかその手のやつ↓

 コレを楽天のカネコヤってショップで ¥198 + ¥170(送料) で買った目立たない黒い安全ピンで留めて、要らん部分はハサミでジョキジョキとカット↓

ナルーマスクは

 花粉フィルター側でも普通のマスクより明らかに通気が良くスースーするので防寒力は低い、かと思いきや、暖かい息が滞留するので冬用でもないのに暖かい。 多分 5° くらいまでならコレだけでイケると思う。 寒かったら普通のマスクを下に挟めば良いでしょう。 息の湿気で生地が湿った状態はヒンヤリする。

 有害物質カット性能は、メーカーページには PM2.5 も防げてそうな画像があるけど文言で「防げます」とは書かれていない曖昧状態。 余程の事情が無い限り PM2.5 を防げるなんてアピールポイントを書かない訳がないし、防げない可能性が高いと思う。 通気性抜群でスースーだし。

 メガネ曇らせ度は、口呼吸ではあまり曇らないけど鼻呼吸だとかなり曇る。 普通のマスクはマスクの上側をメガネのノーズパッドで押さえればかなり曇りにくくなるけど、ナルーマスクは上側を押さえてもそこら中がスースーしてるから他の場所から空気が漏れているようですな。 鼻呼吸でも走っていれば曇りは取れるから致命的ではないけど、速度を緩めたり止まる度に曇るのは避けられないので、そういう時は口呼吸に切り替えるしかない。

 他には、繰り返し洗って使えるから値段ほど財布は痛くない、面積が広いから日焼け対策には良さそう、鼻が高い自分には鼻を押し潰す圧迫感があってちょっと気持ち悪い、耳掛けは引っかかりが弱いので口を出そうとマスクを顎まで下ろすとやや外れやすい、みたいな感じかな。

 そういった諸々を含めて ¥3,000 オーバーの価値があるかと聞かれると、自分のようにメガネじゃなくて息で曇りにくいバイザー使いだったり、繰り返し洗いで 1 年使える耐久性が確認されたり、本当に PM2.5 を防いでいるなら文句無しで (ホシ3つ) やけど、それらが全て該当しないとしたら (ホシ0.5個)。 今結論を出さざるを得ないとしたら (ホシ1.5個)。 不確定要素が多過ぎる。 一応 2 ヶ月は使えとります。 鼻への圧迫感は少し減ったからある程度ヘタっているとは思う。

追記)ナルーマスクしても鼻水ズビズビな時があったので、防御力ゼロって訳では無いだろうけど、可能ならナルーマスクの下に普通のマスクを装着した方が良いかもしれない。

新耳当ては

 今までの首の後ろで留めるマジックテープ式耳当てに比べて脱着の手間と圧迫感が減った。 防寒性は今の所自分の住む南関東の日中の最低気温 7° なら問題無しやね。 安全ピン留めで生地を簡単に交換出来るから、二枚重ねで防寒力を高めたり、夏は UV 対策のみの薄手の生地にしたりも出来る。 ヘルメット着用前提だからノーヘル時は別の対策が必要になるのがネックかな。 まあそれは別に用意すれば良いです。

足は

 AliExpress の数百円シューズカバー無問題(モーマンタイ)なんやけど、去年使ったこのカバーを今年も使おうと引っ張り出してきたら片足分しか見当たらない…。 のでもう片足は前述のイヤーウォーマーをカットした切れ端を巻いて安全ピンで固定↓

でも歩いてたらすぐ外れてしもたので、ビニールテープで靴の通気口を塞いでみた↓

 シューズカバーに比べたら寒いけど素の状態よりは結構マシ。 何も付けない素の靴の限界気温が 10° で、ビニールテープ防寒が 7° で、Ali シューズカバーが 4° ってトコロかな。 まあ ¥300 以内で買えるシューズカバーがある以上それを再注文するだけか。 という訳でまた Ali の同じショップで同じヤツを Ali で注文して 24 日で到着。 ¥231 から ¥259 とちょっと値上がりしてた。 ちなみに去年のは先端に穴が空いていた↓

のでシューズカバーはワンシーズンで買い換え対象かもしれない。

手袋は

 去年は百均の冬用とは言えない薄さのスマホタッチ滑り止め手袋を使ってたけど、やっぱり寒いので去年買ったワークマン手袋と重ね掛け。 確か ¥980 とかだったと思う。 8° くらいまではワークマンを使い、それ以下になったら 2 枚重ね↓

 コレで 5° くらいまでは平気で指の動きもほぼ制限されず。 しかも暑くなったら 1 枚脱げば良いという対応力もグッド。 しかしこのワークマン手袋の滑り止めは全く滑り止まらない。 2 シーズン目で指先に穴が空いたし、またワークマンで違うのを買ってきた↓

 左が穴空き旧型で右が新型 ¥499。 新型はバッチリ滑り止まる。 ただ新品だからか装着が結構キツくて 2 枚重ねは厳しめ。 まあコレ単品で辛い寒さもそうそう無いし、緩くなる事を期待してシングルで使い続けましょう。 それにしても百均の滑り止め & スマホタッチ両対応手袋は売ってない事の方が多い。 見つけた時に買い溜めしとこうかしら。

※追記)とても良く滑り止まる新グローブ STANDARD GLOVE BA01 はちょっとゴワツキが強くて指先の動きがイマイチやった…。 ホンマもんのゴツい手袋と比べたらスムーズだけど普通の手袋よりはゴワい。 財布から小銭を取り出すのとかスマホの文字入力あたりは可能だけどかなりやりにくい感じね。 あとスマホタッチの指先も滑り止まるのでスライド操作が引っかかってやりにくい。 何故指先まで滑り止めたんだし…。 少しくらいゴワついてもシッカリ滑り止まる方が好みの人にはお手頃価格の素晴らしい手袋だけど、指先のスムーズさの方が重要な自分にとってはちょっとイマイチかも知れんです。

※追記2)2 ヶ月使ったあたりでよく使う右手の人差指のスマホタッチの反応がかなり悪くなった。 表面が禿げていたのでそのせいかな。

でした

 子供の頃はガタガタ震えながら自転車通学してたけど、今となっては体が温まった時の放熱が最重要になるくらい寒さに対応出来る様になってきたですなあ。 その装備を使って室内でももう何年も暖房レスで暮らせてる。 快適は経験で得られる! です!

更新情報
自転車弄り
旅・ツーリング
データ的な
独り言
問い合わせ
スマホ表示
…通信中…
旧デザインに戻す