前:26HE、後ろ:700c2021-11

 随分古い SPECIALIZED(スペシャライズド)SIRRUS(シラス) って 700c クロスバイクのフレームが余っとります。 確か BB ハイトが 290mm くらいと高すぎて足付きが悪かったのでお蔵入りさせとりましたが、 前輪を 26 インチ化すれば車高も下がるしシート角も立って自分の好きな前乗りにもなるので、ソレをやってみようやないかい! まずは 26HE ホイールをいつものように手組みしまっしょい。

前ハブは

 この時QUAXAR(クエイサー) の使ってない前ハブ 24H なり。

リムは

 ちょっと前に 350g という軽さに惹かれて AliExpress の Cool-one Bike Outdoor Store ってトコで買った穴数 36H の怪しいヤツ。 実測重量は 417g と完全な詐欺だった…。 まあシングルウォールながら内幅 25mm でこの重量ならナカナカの軽さなんだけどね。 ただ品質がかなり怪し気で、オフセットリムじゃないのにニップルホールがオフセットしてる個所があったり、恐ろしく出っ張ってるバリがあったりする↓

ヤバいねコレ…。 バリは確実にパンクを産むと思うので削っておいた↓

スポークは

 パックスプロジェクトの SUZUME って 2.0mm プレーンの普通なヤツです。 前回同様安定の無数のスレ傷。 ま、安いしね。 模様だと思いましょう。

組み始めたら

 事前に手持ちで使えそうな 260mm くらいのスポークで組んだら長すぎたのでパックスで 256mm を注文したのだけれども、組み始めたら妙にスポークがニップルに届きにくいぞ? 今度は短すぎたか…と思ったけど、念の為スポーク長を測ったら 254mm やないかーい! なので交換してくれと依頼し 256mm を入手。

組み終わり

 ラジアルなので 24H ハブに 36H リムを無理やり組み合わせ。 重量は 648g。 スポーク長はチョイ短めだけど組めたですよ。 257mm か 258mm が丁度良かったかな。 ソコから逆算するとこの怪しげなリムの ERD は 547~548mm 前後と推測。 ERD が公表されてないリムは厄介やね。 剛性が低いと言われるシングルウォールリムでこんな組み方だと流石に縦振れは取り切れず。 まあテストですから。

フロントフォークは

 この時の怪しげな 700c ロードキャリパーブレーキ用中華フォーク。 クラウンの外径が微妙に小さいので下玉押しとの間に薄い金属板を挟んで対応。 以前ブレーキングでハンドルがガタガタしたのはこの径足らずが原因だったようです。 やっぱり怪しいフォークだ…。

ブレーキは

 AliExpress の HIMALO Store ってトコで新規購入した XMFOX と書かれた超ロングアーチキャリパーブレーキ。 価格は \1,400 くらいで重量はシュー抜き 151g。 700c フォークに 26HE を組み合わせるには超ロングアーチ必須なのです。 ちょっと良かったのが、タイヤを外す時にクリッとするリリースレバー?を開放した時のクリアランスが結構大きい事。 タイヤの脱着がラクそうですな。

シューはリムに届いた?

 そのままじゃダメだったけどオフセットシューカートリッジを使ったら届いた。 超ロングアーチの雄 DIACOMPE BRS202 はオフセットシューカートリッジを使わなくても 700c フォークにギリギリ届いたような届いてないような感じだったので、この XMFOX のアーチレングスは BRS202 の 75mm よりチョイ短い 72mm くらいと推測。

シューの取り付けが少し面倒になった

 いつもやっている「ブレーキレバーをグッと握ってシューをリムに押し付けた状態でボルトを締めてシューを固定するぞ戦法」をやるとシューが斜めになってしまうのです。 オフセットシューカートリッジのせいでしょう。 なので、ブレーキ本体やレバーのアジャスターをクリクリしてシューとリムの平行が出せる範囲で一番強くシューをリムに押し付け、その間にシューを指で押さえてズレないようにしつつボルトを締めて固定する、なんて事をやらにゃならなくなり申したな。

タイヤクリアランスは

 装着したのは確か GIANT MCM に付いてきた 26x1.5 インチで、実測幅は 4bar で 39mm。 クリアランスは上は全然余裕だけど横は猛烈にギリギリ。 強い横荷重が掛かるとフォークに擦る可能性が高いねコレ。 700c のロード用キャリパーブレーキ対応フォークに 26HE タイヤは幅 1.5 インチはちょっと厳しそう。 ただ今回はリム内幅が 25mm なので、内幅 18mm とかのよくある 26HE リムなら 1.5 インチでも問題無いとは思うです。

今回はココまでよー

 タイヤクリアランスに不安はあるけどひとまず実用の目途は付いたので、後は組み上げるのみだーぜっと! 今メインで使ってる Defy をバラしてそのパーツを移植するか、余ってるパーツで組むか、ユルユルと検討しましょかね。 です!

更新情報
自転車弄り
旅・ツーリング
データ的な
独り言
問い合わせ
スマホ表示
…通信中…
旧デザインに戻す